計画停電

昨日18日の空。
まるで空をキャンパスに落書きをしたような、とても優しい雲たちです。
遠く利島、新島、式根島、そして神津島まで見えます。
そしてその夜、開始5日目にして初めての「計画停電」を体験することに。
18:20から22:00までの予定でしたが、
時間になると何の前触れもなくバチッと真っ暗に。
当たり前のことなのですが、いつもの予期せぬ停電に慣れてるせいか、
不安がないもののあきらめの中でのスタートです。
しかし、電気がないと何もやることがない。やれることがない。
こんな不自由になるとは想像以上です。
パソコンはもちろん、TVも見れない、本も読めない。
できたのはろうそくを灯して、ビールを飲むことだけ。
やはり人間は日の出とともに活動し、日が落ちたら寝る生活が一番なのでは。
そんな原始的生活の体験できる宿というコンセプトも
まんざらいいのではないかと思う夜でした。
2011.03.19 Saturday 09:48 | - | trackbacks (0)