2009 バガテル公園秋バラまつり開催
河津バガテル公園ニュースより転載します
『2009 バガテル公園秋バラまつり開催』
期間:10月1日~11月30日バガテル公園のローズガーデン開花状況は、所どころ花が咲いていて、場所によっては多くのバラを咲かせている所もございます。10月中旬になれば次々に咲き始め、本格的な秋バラの見頃の時期になります。
バラの最盛期である「春シーズン」との最大の違いは、気候の差です。
どんどん気温の上がる春とは違い、秋は涼しくなる時期に花を咲かすので、気温差が濃い色を出すため、赤い花色が美しくなります。また、日の長さが春に比べ4時間ほど短く、日差しも柔らかいため、分解されやすい黄色が長持ちし、バラの香りも秋のほうが感じらます。
バラの香りは気候の上昇とともに発散されます。秋は気温も低く、日の出も遅いので、長時間に渡り香りが続きます。香りにつつまれている様な錯覚を覚えるかも知れません。また、知らない方も多いですが、バラには実が生ります。「ローズヒップ」と言って赤色や黄緑色、毛やトゲが生えているような実や、中には洋ナシみたいな形をした実もあります。ローズヒップは春シーズンにはほとんど見ることが出来ないため、秋の楽しみの一つです。
ぜひバラ本来の美しさを御覧下さい。いろいろなイベントを用意しています。