援農ボランティアツアーはじまる
河津町では援農ボランティアツアーなる企画が昨年から行われています。なにやら意味不明なツアー名ですが、実はカーネーション引き抜き作業を体験していただくプランです。ってそう言ってもまだわかりませんよね。
カーネーション農家では母の日が過ぎると来年の開花にあわせて新しい苗を植える準備を始めますが、この準備は立派な花をつけていても作業が遅れてしまうと次回の開花時期に大きな影響を与えてしまうために、5月中に全てを引き抜き畑を耕さなくてはいけません。短期間に多くの人出が必要となります。そのために皆さんのお力をお借りしたいのです。
お礼にたくさんの特典があります。
1.切り取ったカーネーションを自由にお持ち帰りできます。
2.作業後のお昼には伊勢えびの味噌汁と黄飯にぎりをいただけます。
3.日帰り温泉会館での入浴ができます。
参加費はひとり1000円ですが、当苑にご宿泊のお客様は無料で参加できます。
(当苑HPよりご予約の場合に限ります、参加希望とご連絡ください。)
詳しくはこちら 観光協会ホームページ をご覧ください。